映画、ドラマ
コロナ禍の今、観るべき映画3選
もう、みんな観てるよね?この3本既に観てるよね?ね?2022年早々に! 一本目「コンテイジョン」(2011年)パンデミックってどうやって起こる?を社会派映画監督のスティーブン・ソダーバーグ作品 この映画は監督もキャストも […]
ペンタゴン・ペーパーズ@T-room映画部
なんでもっと早く観なかったのだろうと後悔するくらい良い映画、骨太映画楽しめた キャストがいいメリル・ストリープ、トム・ハンクスだけじゃない新聞社の記者たちが良い働きをしてるんよ そして、いつも思うことだが邦題!これ原題が […]
映画部@T-room
映画部 近ごろは映画館も閑散としています。 話題の映画があれば極力鑑賞するようにしておりますが、やはり誰かと分かち合いたい‼︎と思うほど難解かつ今の世相を反映させているのかと思える様なストーリーが多い。 特 […]
「マグニフィセント・セブン」
ラジオでも話したが、「七人の侍」が好きだその前に「荒野の七人」が好きだった 俺の時系列で行くと小学生の時にTVで初めて観た「荒野の七人」そりゃもう興奮したのを憶えてる間違いなく、ユル・ブリンナーのファンになった カッコ良 […]
「96時間レクイエム」
3回目の鑑賞大好きな96時間シリーズの第3弾 ウォレス・ウィティカーがキャスティングされたことで引き締まったいい作品になってる リーアム・ニーソンはおじさんになってから大活躍!アクション映画に出るわ出るわ!本当にお疲れ様 […]
「ライリー・ノース 復讐の女神」
96時間のスタッフが作るってコピーは観るっきゃないでしょで、こちらはお父さんではなくお母さんが頑張る映画 主役が女性でアクションするってどうしてもリュック・ベッソン映画を連想してしまうなぞってしまう もしくは、ミラ・ジョ […]
「狂犬と呼ばれた男たち カリスマヤクザ」
Amazon primeで最近の追加項目に出てきたので久々にVシネマっぽいのをサクッと観てみようと思い予備知識なく鑑賞 ヤクザものを観るの久しぶり過ぎてちょっと拍子抜けしてしまったかな 仁義なきシリーズ、金子正次の「チ・ […]